妊娠中は肌つやが良かったのに、出産してからシミやニキビなどの肌荒れに悩まされるママは珍しくありません。
これは女性ホルモンの急激な変化による影響もありますが、育児による疲労・睡眠不足などの要因も加わって肌トラブルを引き起こしやすくします。
ここでは産後のスキンケアのためにお勧めの方法を下記の流れで解説していきます。
中には耳にたこのアドバイスもあるかもしれませんが、お勧めの化粧水成分・クリーム成分はぜひご覧いただきたい情報です。
一通り読んでいただいて少しでも参考になれば嬉しいです。
1.しっかり食事を摂る
授乳しているママのの栄養所要量は、2,500キロカロリー(厚生省保健医療局 健康増進栄養課より)とされており、これは女性スポーツ選手のエネルギー必要量とほぼ同じと言われています。
20年以上のキャリア を持つ助産師、浅井 貴子さんによりますと水分を多く含む食事を摂ることが大切だとアドバイスしています。
助産師として育児相談や新生児訪問をしていますが、最近の母乳育児中のママさんは水分をあまり摂らない人が増えてきているような気がします。
「朝は何を食べましたか?」というと「菓子パン一つ」「ご飯と納豆」とか言われます。
引用:AMOMA「助産師が推奨する母乳育児に良い食事・食べ物・食べ方」
浅井さんは、このように食事がかたよりがちな産後のママさんを助けるアイデアレシピを考案されています。
例えば朝食の場合は「冷凍焼きおにぎり+お茶漬け」、ランチは「鍋の残り+冷凍うどん+お肉」などです。
このレシピの興味深い点は主に次の2つでしょう。
- 食事を摂りながら自然と水分補給もできる
- なるべく手間をかけずに簡単にできる
レシピを見ただけですぐに理解されたママさんもいるかと思いますが、夜中の授乳や頻繁なおむつ交換で食事を作るのは正直、厳しい状況ですね。
でもこの献立なら手間なく作れて、さらに水分補給もできるので一石二鳥です。
その他の献立については「助産師が推奨する母乳育児に良い食事・食べ物・食べ方」をお読みください。
バランスのとれた食事の例
またバランスのとれた食事について、こちらのイメージ画像が参考になります。
※拡大画像はこちらをクリックすると閲覧できます。
詳しく知りたい方は農林水産省が掲載する「食事バランスガイド早分かり」をお読みください。
2.なるべくの睡眠を心がける
睡眠不足は肌荒れの主な原因の1つです。
ただ産後は育児に専念して、なかなか十分な睡眠を取ることが出来ません。
それなのに「産後もお肌のゴールデンタイムである 22:00〜2:00 に寝ましょう!」と適当な情報を目の当たりにすると「無理だよー!!」と叫びたくなるのは私だけでしょうか(笑)
ここで耳寄りな情報です。
入浴剤で有名なバスクリンが運営する情報サイトに、理想的な睡眠時間に対して「寝入った最初の3時間」と結論付けています。
身体の成長や、疲労回復に欠かせない成長ホルモンは、入眠後最初にくる深い睡眠時に最も多く分泌されます。
つまり、眠ってからの3時間に深い睡眠に入ることが良質な睡眠にとって大切ということです。
引用:バスクリン「入浴で快適な体メンテナンスを! ~まとめ編~」
▲画像引用元:バスクリン公式サイト
とはいえ、その間に赤ちゃんの授乳タイムになってしまうとこの睡眠方法も難しいのですけどね。
とにかく旦那さんにも了承をいただいて、家事を後回しにしましょう。
そして赤ちゃんがお昼寝している時に一緒に寝るなど、なるべく少しの時間でも睡眠をとるように心がけることがお肌にとって大切です。
また肌荒れの原因となるストレスの解消にもつながります。
3.産後の肌にお勧めの化粧水成分
成分の細かい話より具体的な化粧水をご覧になりたい方は「産後、授乳中のママも安心して使える化粧品5選」をお読みください。
医師の矢追 正幸先生の監修記事では、産後のスキンケアにお勧めな化粧水の成分を挙げています。
3-1.シミ対策の化粧水成分
- プラセンタ
- コウジ酸
「プラセンタ」はシミの原因となるメラニンの生成を抑制する効果があります。
またお肌の新陳代謝(表皮細胞の誕生から垢となって死ぬまで)を高める働き、つまりお肌の健康状態が良くなるように促す効果が期待できます。
「コウジ酸」はメラニン生成の働きをする酵素を抑え、さらに体の中でメラニン生成の信号を送る物質も抑制する効果があります。
またシミだけでなくシワやたるみ改善の効果も期待できます。
3-2.乾燥・肌荒れ対策の化粧水成分
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- アミノ酸
「ヒアルロン酸」は保湿とバリア機能を併せ持つ角質層(表皮の中で一番外側にある層・死んだ細胞の集まり)の保湿効果を高める働きがあります。
この成分はもともと人間の体に存在している物質なので、特に肌荒れの起きやすい敏感肌の方にお勧めです。
「コラーゲン」は先ほどの角質層に潤いを与える成分です。
特に産後のママさんはコラーゲンが不足しがちで、するとお肌のハリや弾力が出なくなります。
「アミノ酸」は角質細胞の成分の1つです(この他に尿素があります)。水分を吸収してお肌の潤いを保持する作用があります。
※参考記事:スキンケア大学「産後の肌にはどんな化粧水が良い?」
4.産後の肌にお勧めのクリーム成分
クリームを使用して油分を補う一番の目的は、肌をなめらかにするためです。
また美容効果(美白・保湿・抗炎症作用)の効果を高める成分が多く含まれているのも特徴ですね。
矢追先生は産後の肌荒れの状態を観察して、その状態に適切なクリームを使用することを先生の監修記事で解説しています。
結論として産後の敏感肌には、お肌に優しい成分のあるクリームがお勧めです。
成分よりも具体的なクリーム製品がお知りになりたい方は「産後のママに優しいお勧めクリーム厳選6選」をお読みください。
※成分名の右横に記載のある成分名(丸カッコ内)は別称です。
4-1.美白作用、消炎・抗炎症作用のある成分
特にシミなどの肌荒れを改善したい方に確認して欲しい成分です。
- 油溶性甘草エキス(グラブリジン):
美白作用、抗菌作用、抗酸化作用、活性酸素消去作用など - カモミラET(カミツレエキス):
メラニン色素(シミの原因)の生成を抑える効果がある - トラネキサム酸(m-トラネキサム酸、t-AMCHA):
強い紫外線によって肌が炎症した時、結果的にシミを誘発する肌に良くない成分を抑え、美白効果をもたらす
4-2.保湿効果の高い成分
特に乾燥肌で悩んでいる方にチェックして欲しい成分です。
- セラミド:
元々、肌の角質層に含まれる成分で、とても強い保湿力が特徴です - ステアリン酸コレステロール:
角質層に含まれる脂質と相性が良い成分で、保湿を維持する効果が期待できます
※参考記事:スキンケア大学「産後の肌にはどんなクリームが良い?」、お肌とコスメの科学「美白剤の種類とそのはたらきとは」
5.産後ママのための化粧品&クリーム
5-1.授乳中も使える植物成分100%化粧品
医学誌『医学と薬学』に紹介された、販売累計本数が60万本を超えた美容液『リペアジェル』です。
一番の特徴は、乳液・ローション・クリーム・美容液などの基礎化粧品が持つ働きをこの1本で補えること。
そして角質細胞の成分の1つである「アミノ酸」を独自製法により新たに生み出し、これによって肌をうるおわせてイキイキ美肌が目覚めます。
また実際の効果について次のレビューコメントが参考になります。
ちょっとお高いけれどかなりお肌には効果がありました。
出産に伴った肌トラブル(ちりめんジワや肌荒れなど)も今ではかなり改善されましたし、なんといっても細かいシワが消えてくれました。
肌の色も明るくなったように思います。
引用:みんなのレビュー・口コミ「リペアジェル」tttyyykkkさん(30代 女性)
tttyyykkkさんは赤ちゃんに触れても問題のない無添加成分にも満足を示していました。
リペアジェルの購入料金について
特に定期購入は用意していませんが、初回購入者は14%OFF(定価16,200円→13,932円)のキャンペーン中。
そしてクラブ会員に入ると2回目以降もずっと15%OFF(定価16,200円→13,770円)です。
今なら5,000円相当のトライアルキットが1,900円(送料無料)でお試しいただけます。
製品1本で約2ヶ月分なのとオールインワン美容液なので今までの化粧品が減らせることを考えるとコストパフォーマンスは良いですね(あと朝の時間の節約にも!)。
・価格:16,200円(税込)(5,000円相当のお試し品あり)
・内容量:1本でおよそ60日分
・@cosme評価:★5.6/7.0(レビュー数2931件)
・公式ショップページ:リペアジェル

5-2.ストレッチマーククリーム(マタニティクリーム)
お値段もお手頃でかつ他社製品と方を並べる品質の高さが良い、ママと赤ちゃんで使えるママクリームです。
1年を通した時の肌の変化を「肌のめぐり」と表現しますが、このめぐりを促進することが美肌効果をもたらすことに注目。
結果、肌のめぐりを促す成分として葉酸をたっぷり使用しています。他の特長もまとめますと次の通りです。
- 肌のめぐりを助ける葉酸をたっぷり配合
- 肌にうるおいを与える成分を配合
- リラックス効果のある香り(香りはネロリ)
また1本(120g)あたり約1ヶ月分の量です。
ストレッチマーククリームの料金
料金ですが、単品購入だと3,024円。
定期購入だと20%OFFが適用されます。
もし3個買った場合、単品購入だと 9,072円。定期購入なら7,257円で 1,815円お得になりますね。
ただし20%OFFを受けるには、1回の定期購入で3個まとめ買いが必要です。
定期購入だと1個目が50%OFFの1,512円、2個目以降から20%OFFの2419円とお得です(2017年3月終了)。
ちなみに定期購入は特に「何回以上継続しなければならない」などの縛りはありません。
・単品価格:3,024円(税込)
・内容量:1本でおよそ30日分
・送料代:3,000円以上で送料は無料
・楽天市場評価:★4.11/5.00(レビュー数782件)※ただし楽天だと定期購入はNG
・ショップ名:株式会社エーエフシー
