サイト運営情報

  • サイト責任者:のぶパパ
  • サイト運営・管理・執筆:めぐママ、のぶパパ
  • サイト開始日:2015年9月

当サイトは個人が情報を発信しています。

当サイトの記事を執筆する際、信頼できる情報の収集に最善の注意を払っていますが、その情報の適合性・完全性・正確性・安全性・合法性・最新性、その他いかなる保証も致しておりません。

ご利用はすべて利用者ご自身の責任において判断をしてください。

詳しくは「免責事項」をご確認ください。

また当サイトの更新情報はソーシャルメディアでもご確認いただけます。

ママブログを作った想い

ママブログにお越しいただきまして、ありがとうございます。

このサイトは2015年9月にスタートした“ママと赤ちゃんのための情報サイト”です。

主に私、のぶパパと妻のめぐママと共同で執筆していますが、ケースによっては友人であるママ友の協力をいただいて提供しています。

私は、Webコンサルティング会社でコンテンツ制作に従事していました。そこで一番学んだことは「検索ユーザーのために最高のコンテンツを届けること」です。

GoogleやYahoo!などの検索サイトの精度は数年前と比較すると大幅に向上しています。ただ、巷に溢れる記事が追いついていない、と実感しています。

単に面白さだけを狙ったもの、意図的にネガティブな考えを発信した受け狙いのもの、風俗系の実体験ものなど挙げると切りがありません。

検索ユーザーの生活向上におよそ役に立つとは思えない記事で溢れているのが現状だと思っています。

出産・育児関連も同じ。

実際に検索すると分かるのですが、アフィリエイト(=広告収入で稼ぐ手法)に大きく比重を置いた記事、大手企業がライターを雇って書かかれたと思われる浅い内容の記事などが検索結果の上位に表示されます。

※もちろん、中には素晴らしい良記事もあります。ただし現状はごくわずか…

ママブログでは、「今、目の前のことで問題を抱えたり、悩んでいるママを1人でも多く救いたい」という想いで1つ1つの記事を作成しています。

将来的には当サイトの考えに共感していただいた医師や助産師さんのご協力を得て運営を続け、さらにママさんたちを助けるお助けサイトの地位が確立できればと思っています。

 

2017年2月吉日
サイト責任者:のぶパパ


▲「ディズニー英語」のおもちゃで遊ぶ1歳5ヶ月の息子(2016年2月当時)